このブログの存在意義

 こんなブログを書いてるせいか、私のことを「テニス漫画だけを一途に愛する殉教者」と思っている人もいるようですが、実際のところは、それほど特別に「テニス漫画」というジャンルに思い入れがある訳でもないんですよ。
 正直、「テニスと野球のどっちが好きか?」と言われたら、迷うことなく「野球」と答えますし、テニス漫画よりも野球漫画の方が名作が多いと思います。また、スポーツ漫画は大体どのジャンルも好きですが、別にスポーツとは全く関係のない歴史漫画やバトル漫画や恋愛漫画も大好きです。別に、テニス漫画だけを特別視している訳でもないんですわ。
 では、なぜテニス漫画にこだわったレビューを書いているのかというと、プロフィール欄にも書いてある通り、もともと「自作TRPGの資料」として買い集めたテニス漫画を、「せっかくだから、紹介してみようか」と思ったのが契機でありまして。
 その意味では、「俺、こんなに沢山のテニス漫画を読んでるんだぞ、すげーだろー」という自己顕示欲こそが主たる動機だった気がします。つまり、ルールブックの最後にこのブログのURLを載せた上で、「こんなに沢山のテニス漫画を読んだ上で作った俺の『花吹雪!』こそが、最強のスポーツTRPGである」ということを主張したかったんです。まぁ、肝心の第三版がいつまで経っても出せない現状でこんなコト言っても、全く説得力は無い訳ですが。
 で、そうこうしているうちに、副次的に生じてきた動機が「テニス漫画の多様性を伝えたい」という気持ちでした。これもTRPGありきの話でありまして、「テニスを題材にシナリオ作ろうとしても、限界があるだろう」と思われるのに対して、「いやいや、テニス漫画には無限の可能性があるんですよ(だから、『テニスを題材にしたTRPG』を作ることには意義があるんですよ)」と言いたかった訳です。
 あとはまぁ、単純にこのブログを通じて「テニス漫画」というジャンル自体に興味を持つ人々が増えれば、「テニスTRPG」としての『花吹雪!』の需要も増えるかなぁ、と。なので、第三版が完成したら、いずれこのブログでも紹介して、どんどん広めていきたいと思っている訳です。
 とはいえ、具体的に製本化する作業は全然進んでないんですけどね。てか、このブログを書く労力を、ルールブック作成の労力に回した方が、よっぽど有効な気もする訳ですが(苦笑)。