アニメ版『そふてにっ』第4話感想&先月のアクセス数について

 ということで、四日遅れではありますが、どうにか更新出来たので、まずは恒例のアニメ版『そふてにっ』の感想から。


 今回は原作の第6話&第7話のエピソードでしたね。前回に比べて、今回はエリがいいカンジに物語に嵌め込めていると思います。琴音とミッシーのラブコメ演出だけでなく、来栖の謎行動のパートナーとしての役割も担えるようになってきたことで、キャラとしての使い道が広がりましたね。
 一方で、冒頭の明日菜のラケットが折れる場面や、「全国の強豪」が層登場する場面は割愛されましたが、まぁ、これは尺の都合上、仕方ないでしょうね。どっちにせよ、今回のシリーズでは公式戦までは描けないでしょうから、どちらかと言えばここで岬の存在を仄めかすことを優先したのは正解だと思います(まぁ、原作通りの順番なら、既に彼女はシルエットで登場してる筈だったんですけどね)。
 そして、遂に今回から玲緒(沢城みゆき)が登場♪ 正直に言うと、最初は「澄乃(井上麻理奈)と逆の方が良かったなぁ」という思いもあったのですが、いざ聞いてみると、これはこれで悪くない。なんつーか、ラグの時の少年声ですよね。今回は、この二人と琴音(喜多村英梨)の絡みが後半のメインだった訳ですが、よくよく考えたら、これってHOTDトリオですよね(多分、他にも色々あると思うけど)、
 さて、来週こそはスク水テニスの話かと思いきや、赤玉との練習試合の話になるそうで。うーん、この辺は、流れを分かりやすくするために、あえて話を繋げてきたんでしょうかね。ともあれ、楽しみです。


 で、結果的に更新を延ばしたことで、先月の平均アクセス数のカウントもここで確認することに。


トータル:181(先月比+26)
ユニーク:153(先月比+23)


 なぜか、どちらも結構伸びました。単純に増加数だけ見ればトータルの方が上がっているのですが、比率で考えれば(微々たる差ですが)実はユニークの伸び率の方が高いので、その点はちょっと残念。でもまぁ、これで「差」は「28」に広がったので、そこは素直に喜んでおきましょう。
 ちなみに、検索ワードを調べてみたところ、予想通り、『そふてにっ』が結構多かったです。ただ、一番多かった組み合わせは「そふてにっ 諸事情」なんですよね、これが……。皆さん、3話のアレがどうしても気になったんでしょうな、きっと……。
 で、その他の「気になった検索ワード」は以下の通りでありました。


「コミック2000冊収納本棚」
 →いいなぁ。そんな本棚欲しい。
「面白いテニスマンが」
 →どんなテニスマンなんでしょうね。
「ピューと吹く ジャガー 手抜き絵」
 →そういうコト言うのやめようよ。
「テニスウェア ワカメちゃん」
 →それは盲点だった……。そんな場面あるの?
デビルマンレディーはアニメも漫画も微妙」
 →アニメは知らないけど、漫画版は面白いよ。
「彼の女子学生漫画」
 →切れ目が分からん。どこだ?
イカ花形満
 →私の中では今月のMVP。本気で意味不明。